- ◆ 日 時
- 平成29年8月26日(土)〜27日(日)
- ◆ 場 所
- 山形県総合運動公園第2運動広場(山形県天童市山王1-1)

JA全農山形は、食とスポーツを通じ、育ち盛りにあるスポーツ少年・少女の元気でたくましい心と体の健全な育成に貢献するため、8月26日(土)〜27日(日)の両日、山形県総合運動公園第2運動広場で『JA全農杯チビリンピック2017 小学生8人制サッカー大会 in 山形』を開催しました。
開会式では、松浦季之農業支援統括部次長が「山形のおいしい食べ物をたくさん食べて、フェアプレイの精神でがんばってください。」と激励。山形県内地区大会を勝ち進んできた16チームが山形県の頂点を目指し熱戦を繰り広げました。選手達は、晴天の中、全力でボールを追いかけ、日頃の練習で培った華麗なボールさばきや正確なシュートを披露し、会場を大いに沸かせました。
決勝戦はFCやまぼうしとOSAフォルトナ山形フットボールクラブの山形地区代表同士の対決。両チーム白熱した試合が繰り広げられ、結果2−1でOSAフォルトナ山形フットボールクラブが栄冠に輝きました。
優勝したOSAフォルトナ山形フットボールクラブには、壱谷剛農業支援統括部長から賞状・優勝カップ・メダルと、副賞として「総称 山形牛」の牛肉などが贈られました。また、上位入賞チームには、賞状や山形県産農畜産物が授与されました。
決勝に進出した2チームは、来春3月に開催予定の東北大会への出場権を獲得。山形県代表として、全国大会出場に向けた東北大会での活躍を期待します。
【JA全農杯チビリンピック2017 小学生8人制サッカー大会 in 山形の様子】
(※写真クリックで大きな写真を表示)