NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

お知らせ

キャリア採用(建築士)の実施について

JA全農山形では、建築士を募集中です。

 

これまでのご経験を生かしてチャレンジできる舞台をご用意しています。

意欲あふれる方のご応募をお待ちしております。

 

1.仕事内容

職種 設計監理業務
仕事内容 主に県内JA農業関連施設の設計監理業務

<業務内容>

・基本設計業務

・実施設計業務

・監理業務

<案件例>

JA事務所・店舗・工場・倉庫・給油所・福祉施設・医療施設・住宅

<入会後は…>

研修担当職員を配置したうえで、スキル・習熟度に合わせた業務を担っていただきます。具体的な業務の内容を学ぶ研修はもちろん、業務に必要なシステムの研修など多数整備してフォロー体制は万全です。

雇用形態 正職員以外(嘱託(常用))

※将来的に正職員(総合職)登用を念頭に置いた採用です。

就業場所 〒990-0042

山形市七日町三丁目1-16

全農山形一級建築士事務所

一級建築士事務所 山形県知事登録(1105)第1524号

転勤の可能性 あり(山形県内)
必要な免許・資格 二級建築士 必須(一級建築士 あれば尚可)

普通自動車運転免許 必須

試用期間 3か月(試用期間中も労働条件は同じ)

2.賃金・手当等

給与 キャリア・年齢・能力を考慮の上、職務・職責に応じて本会規定により処遇

賞与年2回

昇給年1回

通勤費

<資格手当>

二級建築士  5,000円/月

一級建築士 15,000円/月

3.労働時間

労働時間 8:45~17:15(休憩60分)
休日等 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇

6か月経過後の年次有給休暇10日

福利厚生 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金)

健康診断

4.選考等

採用人数 若干名
応募方法 ・履歴書 ※写真貼付 (書式自由)

・職務経歴書 (書式自由)

<送付先>

〒990-0042 山形市七日町三丁目1-16

JA全農山形 管理部 総務課

選考方法 書類選考

筆記試験

面接(2回予定)

結果通知等 書類選考のうえ、結果を後日連絡いたします。

応募書類の返却はいたしませんので、ご了承ください。

応募の秘密は厳守いたします。

応募書類に関しましては、当会の採用以外の目的で使用されることは一切ございません。

担当者 管理部 総務課 大石

電話:023-634-8133