NEWS & TOPICS

ニュース&トピックス

  • お知らせ

    みのりみのるマルシェ~全農東北「東北6県大収穫祭」in 銀座三越を開催!

    JA全農「みのりみのるプロジェクト」は、9月26日(土)に、銀座三越9階テラス(東京都中央区銀座4-6-16)において、「みのりみのるマルシェ『東北6県大収穫祭』」を開催します!   東北地方が誇る新鮮な野菜、果物のほか、その魅力を最大限に引き出した加工品等を紹介・販売! 山形県本部からは、山形県産の「シャインマスカット」や西洋ナシを提供します。   また、隣接するみのりカフェ…

  • お知らせ

    JA全農福島の菅野会長が7月の豪雨により被災したJAグループ山形へ見舞金と支援物資を贈る

    7月の豪雨災害により被災した山形県内のJAと組合員を支援しようと、JA全農福島の菅野孝志会長は9月2日、山形市の県JAビルを訪れ、見舞金と支援物資を贈りました。   復旧作業にあたっている組合員やJAを支援するため、JA福島中央会から見舞金と、JA全農福島から500mlの飲料水1万2000本、福島県産米200gパックごはんが3600個贈られました。   菅野会長は「被災された組…

  • お知らせ

    JA全農みやぎの高橋会長が7月の豪雨により被災したJAグループ山形へ見舞金と支援物資を贈る

    JA全農みやぎの高橋正会長は8月6日、JA全農山形の長澤会長のもとを訪れ、7月の豪雨災害により被災した組合員とJAの一刻も早い復旧を願い、JA山形中央会へ見舞金と、JA全農山形へ支援物資を贈りました。   高橋会長は「このたび被災された組合員、そしてJAの一刻も早い復旧に役立ててほしい」と手渡しました。 受け取った長澤会長は、「大変ありがたい。支援物資については、日々作業にあたっている組…

  • お知らせ

    いよいよ本格シーズン!さくらんぼの特設ページを開設しました!

    2020年産のさくらんぼ本格シーズンがやってきました!   皆様にさくらんぼの魅力を知ってもらうために、特設ページを開設しました。 特設ページ内では、さくらんぼの栽培方法や歴史、由来について詳しく解説されています。 下記のバナーをクリック、またはトップページの「園芸」タグからご覧いただけます。   各店舗で販売されているこちらのパックのQRコードからもご覧になれます。 &n…

  • お知らせ

    山形食品(株)が新商品・「庄内柿」の果汁を使用したシャーベット「雪山ソルベかき」を発売

    JA全農山形関連会社の山形食品(株)は6月1日から、「庄内柿」の果汁を使用したシャーベット「雪山ソルベ かき」を発売しました。   山形食品(株)によると、同商品は「庄内柿」の果汁を70%使用。 果汁由来の淡いオレンジ色で、まろやかな風味の中にほんのりと渋みが感じられます。 濃厚な柿特有の香りが特徴で、着色料・香料を一切使用していないため、果実本来の味を楽しめるとのこと。   …

  • お知らせ

    「庄内米歴史資料館」の開館再開のお知らせ

    庄内米歴史資料館は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、 4月7日(火)から臨時休館しておりましたが、6月1日(月)から開館を再開いたします。   感染予防対策を講じたうえでの開館となるため、お客様にはマスクの着用等をお願いいたします。 何卒ご理解いただきますようお願い申しあげます。   入館料の減免申請書は下記よりダウンロードの上、ご記入、送付をお願いいたします。 &nbs…

  • お知らせ

    【終了しました】山形さくらんぼ・総称山形牛WEBプレゼントキャンペーン第2弾!

    現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴う、インバウンドや国内観光客の減少、宴会自粛などの影響により、県産農畜産物の需要に大きな影響が出ています。   こんな時だからこそ、皆様においしい山形県産農畜産物を味わっていただき、生産者の皆様を応援したいという思いで、JA全農山形はおいしい山形推進機構と連携し、WEBキャンペーン第2弾を実施します。   当キャンペーンは、おいしい山形推進機…

  • お知らせ

    【終了しました】JA全農山形は「山形県産農林水産物消費拡大キャンペーン」を実施しています。

    新型コロナウイルス感染拡大に伴う、インバウンドや国内観光客の減少、宴会自粛などの影響により、県産農畜産物の需要に大きな影響が出ています。   こんな時だからこそ、皆様においしい山形県産農畜産物を味わっていただき、 生産者の皆様を応援したいという思いで、JA全農山形は各機関と連携し、キャンペーンを実施します。   山形さくらんぼ・総称山形牛WEBプレゼントキャンペーンは こちら …